天台宗 仏壇

MENU

天台宗の仏壇・仏具の選び方と注意点

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

天台宗は、平安時代に仏教を学ぶため、遣唐使として唐(中国)に渡った僧、最澄が開いた、真言宗と並び日本を代表する仏教の宗派です。

 

滋賀県の比叡山、延暦寺を総本山とします。

 

法華経こそ仏陀の教えであると説いています。

 

天台宗のご本尊は釈迦如来もしくは阿弥陀如来の場合もあります。

 

分派によっては、薬師如来、観世音菩薩、不動明王、毘沙門天の場合もあります。

 

天台宗の仏壇の飾り方は、ご本尊を中央にお祀りし、右の脇掛に天台大師、左の脇掛に伝教大師(最澄)をお掛けします。

 

地域によって違いがあるようです。

 

天台宗の仏壇でも、仏壇本体はどんなものでも決まりはないので、ご家庭の条件に合うもので構いません。

 

最近では、マンションなど現代的な住宅事情に沿うような、現代モダン仏壇や家具調仏壇などがあります。

 

そういったものでも、宗派のマナーに反することはありませんので、ご自由に仏壇をお選びになってください。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

お仏壇の総合情報

スポンサーリンク