伝統的なルールとはどう違う?モダン仏壇の飾り方
宗派や形式に囚われない自由なスタイルでご先祖様に手を合わせて欲しい。
そんな願いから生まれたモダン仏壇ですが、飾り方にはどのようなルールがあるのでしょうか。
各宗派で決められたルールはどの程度まで守るべきなのか?
これからモダン仏壇を購入する方のために、飾り方のポイントをご紹介!
モダン仏壇の中にも、当然のことながらご本尊や位牌、仏具を納めるわけですが…その場合の飾り方って?
もともと、「自由」がコンセプトで生まれたモダン仏壇。
ですが、あくまでも仏壇は仏壇。
目的はご先祖様の供養です。
ですから、ある程度は各宗派のルールに則った飾り方をする必要があります。
一般的には、中心にご本尊をレイアウトし、その両脇に脇掛け(脇侍)、その下に位牌、五具足(花立・湯呑・香炉・燭台・仏器)、一番下にりん、高杯、線香差しを配置します。
ご本尊や仏具は宗派によって異なりますので、不安であれば菩提寺に確認するのが確実ですね。
仏具の素材や色の選び方に決まりがあったりしますので、要チェックです!
ただ、ご本尊と位牌の飾り方さえ間違っていなければ、他の仏具に関しては多少自分のアレンジを加えても良しとされているようです。
昔ながらの伝統的な仏壇であれば難しいかもしれませんが、モダン仏壇の場合はそもそものコンセプトが「自由」ですから…。
あまり宗教的な縛りにとらわれる必要はなさそうです。
例えば、クリスタルの仏具で統一したり、季節に合わせて仏具の色や素材を変えてみたり。
お部屋のインテリアに合わせて、和紙や布を使って仏具をアレンジするという方法もあるようですよ。
最近は、モダン仏壇の中でも「ミニ仏壇」とカテゴライズされる商品が人気のようですね。
この背景には、一軒家ではなくアパートやマンションなどの集合住宅で暮らす方が増えたという現代の住宅事情が関係しているようです。
ミニ仏壇の飾り方も、やはり中央にご本尊と脇掛け。
その下にご具足とりんセットを配置します。
ちなみに、ミニ仏壇では「たまゆらりん」という丸いフォルムのおりんがよく使われます。
ゆらゆら揺れる動く姿と高く澄んだ音色は、目で見て・耳で聴いてWで美しいですよ!
お仏壇の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- モダン仏壇をお値打ち価格でGETするチャンス!?
- 優先すべきは宗派よりもインテリア?イマドキのモダン仏壇
- サイズ=「心」なの?売れ筋なのはどんな大きさのモダン仏壇?
- 無期限製造保証つきだから安心!信頼の「はせがわ」ブランド
- 遺影だって自由にアレンジ!供養をもっと楽しくするアイデア
- モダン仏壇も、安く買うなら価格.com!オススメの商品は?
- 正真正銘、国産のモダン仏壇を買うには?オススメ仏壇はコレ!
- 万能モダン仏壇、黒が落ち着く?どんなインテリアにも合う!
- 日本人の心!桜の美しさを生かしたモダン仏壇で先祖供養を
- 小型のモダン仏壇がバカ売れの理由を解明!
- モダン仏壇じゃダメ!?浄土真宗のナゾQ&A
- オシャレなモダン仏壇で納骨供養
- まるで、人気の北欧家具!?シンプル&ナチュラルなモダン仏壇
- オシャレなモダン仏壇には、こだわりの個性派仏具を!?
- 壁掛けタイプのモダン仏壇。壁を有効利用できる
- 浄土真宗のモダン仏壇選び。
- 最近流行りの「モダン仏壇」って?特徴をわかりやすく教えて!