生前に位牌を購入することの是非について解説します。
位牌は、人が亡くなった後に遺族が用意するもので、自分では選べないもの・・・と思われがちですが、実は違う!
生前に用意しておいたほうが、なにかと縁起が良いということをご存知でしたか?
目から鱗の仏事のルールや、生前に用意しておきたいという方にオススメの位牌をご紹介します。
仏壇の周りには、何の意味があるのかよくわからない仏具が色々置いてありますよね。
今回は、なくてはならない(と思われている)「位牌」に注目してみましょう!
位牌といえば、亡くなった方を供養するために作るもの、というイメージです。
現代的な表現だと、「あの世に行った故人とアクセスするためのアンテナのようなもの」という捉え方もできるんですって!
つまり、普通に考えれば「亡くなった後に遺族が用意するもの」ですよね。
生前に位牌を作るなんて、「縁起でもない!」って感じです。
しかし、「終活」がブームになっている昨今では、生前に戒名をいただいて位牌も用意してしまいたい!というニーズもあるのだとか。
それって、仏教のルールとしてはいかがなものなのでしょうか!?
生前に位牌を作るなんて、なんだか死ぬのを待っているみたいで不吉ではないの?
・・・と思われがちですが、実は逆に縁起が良い行為なんですって!
「逆修牌」(生前に作る位牌を意味する)という言葉あるくらい、特に珍しいことではないようです。
そもそも、位牌に記す「戒名」は、本来は生前にいただくのが理想的なんだとか。
「仏さまの弟子になりましたよ」ということで授かる名前ですが、だいたいは亡くなった後にいただきますよね?
それだと、そこには自分の意思がありませんし、どんな名前になるのかもわからない・・・。
それなら、生前、意識がしっかりしているうちに自分の意思で戒名をいただいたほうがポジティブンな感じがしませんか。
ちなみに、生前に位牌を作った場合は、戒名は「朱色」で記すというルールがあります。
これは、不老長寿の願いを込めるという意味もあるそうですよ。
ますます、縁起が良いですね!
個人的には、「生前に位牌を作る」というのは、そこにその人自身の「意思」を反映できるという意味で大賛成!
自分の魂が宿る場所なのに、それを自分で決められないというのはなんだか不自由な感じがしませんか?
あの世から見て、「えっ、そんな位牌?もっとオシャレなのにしてよ~」なんてボヤいているご先祖様もいらっしゃるかもしれませんよ。
ただ、生前に購入するとした場合、気になるのはその価格。
仏壇関係のものは「高い!」というイメージですが、位牌は?・・・と調べてみたところ、ネット通販だと1万円台~3万円そこそこといったところですね。
マンションのリビングにもしっくりなじみそうな、こんなモダンでオシャレな位牌もありました!
小さな子供の手にもしっくりとなじむ、コロンとコンパクトなシルエット。
桜ならではの優しい雰囲気も、仏壇周りを明るく演出してくれそうです。
人が亡くなるということ、亡くなった人を「偲ぶ」ということについて、小さなお子さんでも過度に恐怖心を持たずに受け入れることができそうですね。
お仏壇の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- ペットの位牌を通販で買う際の注意点
- 位牌はいつまでに作れば良い?位牌ができるまでの期間は?
- おしゃれな位牌を作るためのポイントをまとめておきます。
- 位牌をペット用に用意したい、そんなお気持ちに適うもの
- 位牌の引っ越しはどうすればいい?注意点やポイント
- 位牌を作るタイミングお布施にまつわるあれこれ
- 位牌のお焚き上げの費用はいくら?
- 位牌のサイズ選びの注意点は?
- 位牌をリビングに置くこと身近な供養生活のすすめ
- 位牌と故人供養の意味を知って良く検討した上で要か不要か判断を
- 沖縄の位牌は独特の文化に基づいて作られています
- 位牌の価格はどれくらい?位牌の最安値や価格について
- 位牌と過去帳って何?好きなのを選んで良いの?
- 位牌を作りたいけど戒名の値段って高いんでしょ?
- 位牌に戒名なし!そんなことってあるの?
- 位牌を運ぶ時の運び方は?そもそも位牌って運んでいいの?
- 位牌と灰と遺灰の知っておきたいアレコレ紹介します
- 地域差ありの位牌の開眼供養はお寺や年長者の話に耳を傾けよう
- 格安の位牌?価格の表示方法に注目して内訳を知ろう
- 現代的な住居では位牌を管理する場所は一大事
- 位牌と本尊に愛を誓う仏前結婚式も良いものです
- 位牌も現代仏壇も時代にあわせて変化する
- 魂入れは本位牌ができてから「いつまで」という決まりはない
- 売れ筋の位牌は国産品!ショップの情報による
- 白木の位牌の魂抜きには費用はいくらかかるのか?
- 後飾り祭壇と位牌、四十九日後の扱いはどうするの?
- セミオーダーの位牌の作成期間は意外と短かった!
- 桜をデザイン、サクラ材?位牌に桜をあしらうには
- 四十九日以降は本位牌を用いるのが一般的ですが、、、
- 子供用位牌の正しい置き方とは?どんなものを選べばよい?
- 位牌のグレ-ドって?紫檀の位牌はどのレベル?
- 繰り出し位牌や遺影写真の謎とは?正しい捨て方
- 位牌正しい捨て方って?間違った捨て方と正しい位牌の捨て方の違い
- 位牌を壊しちゃった!修理は自分で?それとも仏壇屋さんで?
- 位牌の種類はたくさんある?それぞれのおよその価格
- 浄土真宗に位牌は不要!その超越した理由とは!?
- 神道にも位牌ってあるの?仏教との決定的な違いをおさらい!
- 素材の選び方次第で位牌がインテリア家具に!人気の樹種は?
- 位牌がホコリまみれ・・・って失礼過ぎる!掃除は愛の証
- 位牌の相場価格をチェック!価格の差はどこに表れるの?
- 位牌は通販で激安に購入する時代!それで罰は当たらない!?
- 白木のままの位牌ってマズイの?仏教的な解釈を知りたい!
- 夫婦連名の位牌で来世も一緒に!知っておきたい作法を確認
- 位牌の並べ方にはルールがあった!正しい配置をおさらい!
- 位牌を返品したい!故人の顔をつぶさない対処法は?
- 位牌の預かりをお願いしたい!料金システムはどうなってる?
- 位牌の裏書きには何が書かれている?そこに隠された深い意味
- 位牌と一緒に約束の地へ旅行!持ち運びのルールはある?
- 前妻と後妻を並べてはいけない?位牌のルール知ってますか?
- 位牌の処理に困る無縁仏。その実態は国が生んでいるのかもしれません
- 位牌も仏壇もいらない?無宗教という選択が遺族を変える訳。
- 葬儀に付き物のご位牌。無宗教だとどうなるの?その時必要なものとは
- 老人ホームに位牌って持ち込める?私が知らなかった位牌移動のルール