法事 食事 3000円

MENU

法事の食事で「3000円」は安い?具体的な会席&お弁当メニューを調べてみた

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
最終更新:

 

法事の食事として一つの目安になるのが「3000円」という金額です。

 

これは相場から見て安いのか?

 

今回は、法事で食事を用意する意味を改めて確認しつつ、その金額目安について考えてみましょう。

 

法事に伴う食事には、使って良い食材や席次など様々なルールがあります。

 

さらに気になるのは、金額。

 

豪華過ぎず、失礼にもならない金額ってどのくらいなの?

 

「予算3000円」は安い?

法事に伴う食事には、「参列してくれた方への感謝」「僧侶への感謝」そして「みんなで故人を偲ぶ」という意味があります。

 

「気持ちにリボンは結べないから・・・」というわけで食事をふるまうことになるわけですが、慶事とは違って「ふるまい過ぎてもダメ」というルールがあるのが難しいところです。

 

3000円の食事はどうなのか。

 

法事の食事の予算は3000円~10000円が相場と言われているので、とりたてて「安すぎる」「ケチすぎる」というわけでもなく、「豪華すぎる」ということもない金額であることがわかります。

 

お弁当を持ち帰ってもらうスタイルなら、3000円の予算だったらそれなりに見栄えのするものを用意することができるでしょう。

 

ただ、会食となると、飲み物も必要になりますよね。

 

飲み物込みで3000円は、お料理のグレードが落ちてしまう可能性があります。

 

会食スタイルにするのであれば、少なくとも3500円~4000円は見ておいたほうが良いですね。

 

3000円で用意できる料理の内容とは

では、会食のスタイルで料理を一人あたり3000~3500円とした場合。(飲み物は含まず)

 

具体的にどんなメニューなら可能になるでしょうか。

 

こちらは、某ホテルの会席(3500円)のメニューです。

 

  • 先付:きのこの白和え、水菜のおひたし、胡麻豆腐
  • お造り:シマアジ、鮪、あしらえ
  • 吸い物:真薯、カイワレ、柚子、
  • 炊き合わせ:季節の野菜
  • 焼き物
  • 蒸し物:茶碗蒸し
  • 揚げ物:天ぷら盛り合わせ
  • 食事:季節ごはん釜炊き、赤だし、香の物
  • 甘味:季節のデザート

 

なかなか豪華な会席ですよね。

 

和食の場合は盛り付けるお皿のデザインを楽しむというのもお料理のうちですから、一つ一つのボリュームはなくとも品数が多いことで満足感を得ることができるでしょう。

 

感謝の気持ちを表すには十分な内容ではないでしょうか。

 

3000円で用意できるお弁当の中身は?

会食ではなくお弁当を用意する場合。

 

たとえば、こちらのお弁当はちょうど@3000円。

 

仕出し弁当 菊水 公式サイト 法事割子会席「蓮」3000円
出典:仕出し弁当 菊水 公式サイト 法事割子会席「蓮」3000円

 

自宅で食べる場合を考慮して、ごはんはついていません。

 

もしこのお弁当を法事の会場で食べるとしたら、オプションで以下のメニューをプラスすることもできます。

 

  • ごはん 162円
  • 味噌汁 162円
  • お吸い物 216円
  • 茶碗蒸し 432円

 

さきほど紹介した会席の内容と大差はなく、内容も充実していますね。

 

ワンランク上の4000円、5000円のコースもあるのですが、個人的には「ちょっとボリュームがあり過ぎるな」と感じました。

 

年輩の方が多い法事の場合は特に、3000円くらいのコースが量も見た目もちょうど良いと言えるでしょう。

 

【まとめ】「3000円」は予算としては十分!食材にこだわりたいならグレード上げて。

法事の食事の予算として「3000円」は安いのか、それとも十分なのか。

 

具体的なメニューを見ながら考えてきました。

 

ポイントを整理します。

 

  • 法事に伴う食事の予算は3000円~10,000円
  • ドリンク込みで3000円はちょっと安い
  • お弁当なら、3000円で十分な内容を用意できる

 

飲み会だと「3000円」のコースのグレードは「イマイチ」と感じるかもしれませんが、法事の食事に関してはごく標準的な内容です。

 

旬の食材を使ったお料理も取り入れてもらえますので、「安い」ということはないでしょう。

 

ただ、食材や料理にこだわりがある場合は4000円、5000円のコースも検討されることをおススメします。(ちなみに、洋食や中華のコースだと3000円を超えてしまうケースが多いです)

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

お仏壇の総合情報

スポンサーリンク